[出演者]
堀江美都子、森口博子、影山ヒロノブ、遠藤正明
[予定曲目]
キャンディ・キャンディ、水の星へ愛をこめて、
CHA-LA HEAD-CHA-LA、キン肉マン英雄 他
[出演者]
堀江美都子、森口博子、影山ヒロノブ、遠藤正明
[予定曲目]
キャンディ・キャンディ、水の星へ愛をこめて、
CHA-LA HEAD-CHA-LA、キン肉マン英雄 他
開催決定
公演日 | 2026年2月7日(土) |
---|---|
時間 | 開場 13:45 / 開演 14:30 (休憩なし、120分予定) |
料金 | 【全席指定・税込】2,500円(当日2,500円)
※この公演の入場料は、宝くじの助成により特別料金となっています。 |
会場 | ゆめホール |
主催 | 松浦市、長崎県、(一財)自治総合センター |
---|---|
後援 | 松浦市教育委員会(予定) |
問合せ先 | 松浦市文化会館(指定管理者:㈱ケイミックスパブリックビジネス) TEL:0956-72-5758 |
チケット発売日 | ◆市民先行 10月11日(土)10:00~ [松浦市文化会館 窓口・電話]
◆一般発売 10月18日(土)10:00~ [松浦市文化会館 窓口・電話・オンラインチケットサービス] [チケットプレイガイド]
※市民先行は、松浦市内在住・在勤・在学者が対象です。 ※各発売初日のみ、電話予約は14:00~。 ※電話予約およびチケットプレイガイドは座席をお選びいただけません。 |
---|---|
料金 | 【全席指定・税込】2,500円(当日2,500円)
※この公演の入場料は、宝くじの助成により特別料金となっています。 |
チケット取り扱い | ◎松浦市文化会館 窓口・オンラインチケットサービス・電話(0956-72-5758)
◎福島公民館・鷹島公民館 ※10/21(火)発売(8:30~17:15土日祝休館)
◎ローソンチケット(Lコード:81682)
◎チケットぴあ(Pコード:308-318)
|
1966年、フジテレビ「ちびっこのど自慢」に出場。 1969年、テレビまんが「紅三四郎」の
主題歌でアニメ歌手デビュー。
以後、彼女の歌う主題歌は週に10曲以上も放送され、数々のヒットソングが生まれる。
レコーディングした楽曲は1200曲超。1977年、空前のアニメブーム、「キャンディキャンディ」は100万枚突破の大ヒット、その後数々のヒット賞に輝く。
他方いろいろな分野でその才能を発揮。なかでもシンガーとしてのオリジナルアルバム制作や
コンサート活動を意欲的に行っている。2024年にはデビュー55周年を迎え上海、台湾、
ブラジル、タイ、インドネシア、フィリピンなど海外にも活躍の場を広げさらに意欲的な活動を行っている。
声優としても多数の作品に出演。「世界名作劇場」シリーズでは『愛少女ポリアンナ物語』の
ポリアンナ役、『私のあしながおじさん』のジュディ・アボット役をつとめた。
また、堀江美都子シンガーズラボ(MSL)を主宰し、次世代に自身の経験から生まれた歌唱テクニック全般を指導。
洗足学園音楽大学 声優アニメソングコース教授。
2019年、東京アニメアワードフェスティバル2019にて、功労部門受賞。
1985年、テレビアニメ『機動戦士Ζガンダム』オープニングテーマ「水の星へ愛をこめて」
で デビュー。1991年に映画『機動戦士ガンダムF91』主題歌「ETERNAL WIND 〜ほほえみは 光る風の中〜」がヒットし、同年から6年連続でNHK『紅白歌合戦』に出場。
自身のレギュラー番組「夢がMORI MORI」をはじめとしたバラエティでも頭角を現し、歌手活動だけでなく”元祖バラドル”としても一躍大ブレイク。
2019年から2022年に発売されたアルバム『GUNDAM SONG COVERS』シリーズが大ヒットし、シリーズ3作品全てがオリコン週間アルバムランキングに てベスト3以内にランクイン!2019年には「日本レコード大賞」にて「企画賞」を受賞。2023年にはアニソンの名曲の数々を豪華ミュージ シャンとコラボレーションした新シリーズのアルバム『ANISON COVERS』をリリース!オリコンデイ リーランキングでトップ10入り‼
2025年にはデビュー40周年を迎え、シリーズのスピンオフ盤『GUNDAM SONG COVERS-ORCHESTRA-』をリリースし、12月3日には全曲オリジナルの記念アルバム『Your Flower~
歌の花束を~』をリリース。
[Web site]https://www.mogeshan.net/
[X]@hiroko_m
1977年ジャパニーズロック史において輝きを放つバンド「LAZY(レイジー)」のボーカル
”ミッシェル”としてデビュー。「赤頭巾ちゃんご用心」「DREAMER(ドリーマー)」などの名曲を残す。1985年日本コロムビアに移籍後にアニメ・特撮ソングに出会い、フジテレビ系アニメ「ドラゴンボールZ」主題歌「CHA-LA HEAD-CHA-LA(チャラヘッチャラ)」やテレビ朝日系アニメ「聖闘士星矢(セイントセイヤ)」主題歌「ソルジャードリーム~聖闘士神話」で、日本のアニソン界を代表する地位を確立した。
現在では作詞、作曲、編曲、プロデュースをこなす「アニソンアーティスト」として数々のプロジェクトに参加。アニソンシンガーユニット「JAM Project」のリーダーとしてもグローバルな展開を行っている。
1997年テレビアニメ『勇者王ガオガイガー』の主題歌「勇者王誕生!」のヒットでアニソン界に旋風を巻き起こす。2000年には“JAM Project”の旗揚げに参加し、影山ヒロノブとともに現在もプロジェクトを支え続けている。
2003年にはスーパー戦隊シリーズ第27作『爆竜戦隊アバレンジャー』の主題歌を担当し、歴代戦隊シリーズ主題歌売り上げ第1位という快挙を達成。
以降も、テレビアニメ『遊戯王5D’s』第4期オープニング「BELIEVE IN NEXUS」、同第5期
オープニング「明日への道~Going my way!!~」、さらに『殺戮の天使』オープニング「Vital」など、数々のアニメ主題歌を担当。
2020年には特撮ドラマ『ウルトラマンZ』の主題歌「ご唱和ください 我の名を!」で歌唱・
作詞・作曲を手がけ話題に。2024年にはスーパー戦隊シリーズ第48作『爆上戦隊ブンブンジャー』のオープニングテーマ、そして2025年1月放送のTVアニメ『キン肉マン』完璧超人始祖編Season2のオープニングテーマを担当。その圧倒的な歌唱力で、今なお多くのファンを魅了し
続けている。
※未就学児の入場はご遠慮ください。
※車椅子席をご利用の方は、松浦市文化会館にお知らせください。
※前売入場券が完売した場合、当日券の販売はありません。